2013年2月26日火曜日

[CEDEC 2010]作りながら考える,走りながら変えていく。大ヒットソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」の

。  そこで,最初に行ったのが「とにかく遊んでみる」こと。自分でさまざまなゲームをプレイして,何が面白く,何が面白くないか,プレイヤーとしての感覚を大切にしながらゲームを遊んでいった。そうして,「モンスターハンター」など人気のゲームをプレイしては最新ゲームの進歩度合いと面白さに驚きつつ,自分の感情がゲームに対してどう反応するかを確かめていったのだ。  具体的に企画を練り始めた段階では,一週間ほどソーシャルゲームを大量にプレイ,面白いと思うポイントをリサーチ。その感触をもとに,ラフな案を20?30程度制作していく。これは企画書というレベルのものではなく,短いもので7?8行,長くても30行程度の,言ってみれば「企画メモ」というべきものだった。  こうして作られたメモの中から,2,DQ10 RMT?3個がピックアップされ,ゲーム制作は次の段階へと進む。  設計段階では,ゲームの構造を詰めつつ,企画書を制作していくことになった。ここで重視されたのは,「シミュレーション」であったという。ゲームバランスはもとより,このゲームをプレイするユーザーがどのような動きをするか,ゲームの展開に触れてどんな喜怒哀楽を抱くかといったことを,予想していくのである。こういったユーザービヘイビアの想像を含めたゲーム全体のシミュレーションは,かなり気合を入れて行ったと大塚氏は語った。  ……ところが,全力を投入して作った企画書を社内に見せると,「よくわからん」「端的に面白くなさそう」「うーん,どうかなあ……」というネガティブな意見が続出。大塚氏は否定的な声にヘコみながらも,次のステップを模索することになる。 迷ったら,「盗む?盗まれる」に戻る  さて,rmt,社内では否定の声が高かった大塚氏のゲームデザインは,どのようなものだったのだろうか。講演ではその点が丁寧に説明されていった。  まずゲームの根本的な狙いとして,「あまりゲーマーゲーマーした,ヘビーなものにしたくない」「ライトなゲームで,2?3時間に1度,1分くらい操作することで,継続的に楽しめるものにしたい」という方針が定められた。これはソーシャルゲームにおいては標準的な考え方と言ってもいいだろう。  そして,最初に作った企画メモのなかから,「盗む?盗まれる」というアクションに注目することに。小学校のころ,イタズラでクラスメイトの消しゴムを隠したり,かくれんぼうで秘密の場所に隠れたりしたときのハラハラドキドキ感これはプレイヤーの喜怒哀楽を刺激しやすいのではないかと考えたわけだ
関連トピック記事:

2013年2月25日月曜日

鋼屋ジン氏の作家性……いや“オタク性”にも迫った「ギルティクラウン ロストクリスマス」のインタビュ

 ニトロプラスの看板タイトル「デモンベイン」シリーズ(※)のシナリオライターである鋼屋ジン氏。彼はデビュー作であるPCアドベンチャー「斬魔大聖デモンベイン」(成人向けタイトル)をヒットさせ,のちにコンシューマゲーム機への移植やテレビアニメ化を実現させるなど,美少女アドベンチャーゲーム業界で一躍有名になった人物だ。  女の子との恋愛模様や“萌え”だけではない,熱い男の戦い/友情を描いた“燃え”るシナリオ展開がプレイヤーにささり,美少女ゲームながら男性キャラクターの人気が高いデモンベイン。“燃えゲー”と言われてこれを挙げる人は,いまも多いだろう。  また,クトゥルフ神話をベースにした作品の中では,いわゆるモンスター名やアイテム名などを使っただけではなく,全体的にクトゥルフ(のパロディ)色が強い作品だったので,案外ここからクトゥルフ神話に興味を持ったという人も少なくないのではないだろうか。 ※これまでPC「斬魔大聖デモンベイン」や,PS2用に移植された「機神咆吼デモンベイン」,それらの後日談にあたるPC「」が発売されている  そんな氏の最新作となるPCゲーム「」が2012年7月26日に発売された。鋼屋氏はアニメ版の一部で脚本を担当しているなど,もともと「ギルティクラウン」と深く関わっていたが,「デモンベイン」のシナリオを書き上げた氏が,ugg ブーツ,本作ではどのようなシナリオを展開しているのか。そもそも,PCゲーム版の制作に至った経緯がどうだったのかも気になるところだ。  そこで今回では,鋼屋氏に直接インタビューしてみることにした。本作についていろいろと聞いてみただけではなく,せっかくなので作家としてのルーツやプライベートにおける趣味嗜好など,好奇心にまかせて手当たり次第に賳枻筏郡郡幔胜辚偿氓匹觑L味な内容になっている。「ギルティクラウン ロストクリスマス」(以下,Buy Diablo 3 Gold,ロストクリスマス)に興味がある人や,鋼屋氏のファンだという人は,ぜひともチェックしてほしい。 当初は成人向けとして出す予定だったロストクリスマス!? :  本日はよろしくお願いします。ロストクリスマスは,テレビアニメ「ギルティクラウン」のスピンオフ作品ですが,これを制作することになった経緯を教えてください。 鋼屋氏:  最初にProduction I.GからニトロプラスにPCゲームを作りませんか? と話をいただいたんです。その企画こそが「ギルティクラウン」でした。そしてアニメを原作にゲームを作るのならば「鋼屋が適任だろう」ということで白羽の矢が立ちました
関連トピック記事:

過去最大の2万7000名以上ものご応募,本当にありがとうございました。「2010年 特大プレゼント 冬の陣」

茨城県 グッチー さん 茨城県 こてつ さん 大阪府 ■□あたれ□■ さん 柧┒肌MC さん 栃木県 ばんざーい さん 【191】「武装神姫」フィギュア「アーティル」「ラプティアス」セット 京都府 りずヴぃー さん 栃木県 ネクロン さん 福岡県 やぶれまくら さん 【192】「武装神姫 Character Song & Special Radio Rondo」 秋田県 スガガガ さん 埼玉県 ちかみ さん 静岡県 酒盗 さん 【193】「GuitarFreaksXG & DrumManiaXG Original Soundtracks rising edition」 沖縄県 ヒガケン さん 埼玉県 まじぽか2期 さん 【194】「pop’n music 18 せんごく列伝 AC d' CS ポップンミュージック&portable&うたっち」 千葉県 真白いるか さん 長野県 BB さん 【195】「QUIZ MAGIC ACADEMY VII ORIGINAL SOUNDTRACK」 愛知県 ともぞう さん 神奈川県 ちゃんま さん 【196】「The Epic of Zektbach Novel CD Series ?Blind Justice,pso2 rmt?」 香川県 ホァ さん 岐阜県 Hainteo さん 【197】「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」クリアファイル 愛知県 gamewatcher さん 青森県 企み さん 大阪府 あなた様 さん 神奈川県 sさくら組 さん 神奈川県 プロトタイプ さん 静岡県 Old Gamer さん 千葉県 KE-ZO- さん 柧┒肌ˉ攻蕙郅盲?さん 北海道 20005 さん 北海道 ※立入禁止 さん 【198】「コズミックブレイク」オリジナルWebMoneyカード(1万円分) 茨城県 風読士椎名 さん 神奈川県 リオン さん 山形県 たっくたく さん 【199】「おさわり探偵 小沢里奈」なめこストラップ 茨城県 なめこ さん 千葉県 とむぅ さん 千葉県 みやした れん さん 【200】「FLORENSIA ?」オリジナルNET CASHカード(500円分) 熊本県 オンバトファン さん 埼玉県 SFX さん 柧┒肌≡偃肓,ディアブロ3 RMT?さん 福岡県 No Time さん 北海道 やるしかない さん 【201】「M2?神甲綺譚?」オリジナルWebMoneyカード(500円分)
関連トピック記事:

約1万9000名ものご応募,本当にありがとうございました。「2011年 夏の特大プレゼント」の当選者を発表し

愛知県 PIKA さん 鹿児島県 chika さん 神奈川県 いするぎ さん 柧┒肌×?さん 柧┒肌·妞椁妞?さん 【213】「リラックマ だらだら和柄座布団」 愛知県 らとせる さん 岩手県 駄犬 さん 岡山県 ぱピコ さん 千葉県 天音 さん 北海道 あたみりゅ さん 【214】「センチメンタルサーカス フェイス型クリアバッグ」 茨城県 バンビ さん 神奈川県 ネコキノコダケ さん 群馬県 リンツ さん 群馬県 らびっとぱにっく さん 柧┒肌ettai zetumei さん 【215】「ロード オブ ヴァーミリオンRe2」スターターパック 大分県 アホ毛 さん 北海道 齋藤103 さん 【216】「龍が如く OF THE END」オリジナルTシャツ 埼玉県 ドップラー効果 さん 柧┒肌∮ⅳ沥悚,uggブーツ?さん 長野県 MATSURI さん 三重県 はいか さん 【217】「龍が如く」オリジナルバスタオル 神奈川県 Teppei君 さん 京都府 はっしー さん 和歌山県 キレツ さん 【218】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 プレミアムフィギュア vol.4」 愛知県 あおねこ さん 兵庫県 嵐 さん 宮城県 さんどら さん 【219】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ヴィネッティアムCenter of TOKYO-3 Ver.1.5」 岡山県 ねこカン さん 岡山県 scarlet927 さん 熊本県 JeetaTZ さん 【220】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ハイパージャンボ使徒ぬいぐるみ」 愛知県 アカツキ さん 大阪府 ドギー さん 柧┒肌elnia さん 栃木県 N@O さん 山形県 おいしいちくわ さん 【221】セガアーケードゲーム4タイトル ICカード3枚&スターターパック1種セット 鹿児島県 THE GUN さん 柧┒肌·荬螭堡螭蓼?さん 柧┒肌ˉ楗螗哎欹?さん 北海道 あさぎりさん さん 和歌山県 tomoyanovels さん 【222】「バーチャファイター5」オリジナルサウンドトラック 神奈川県 majix555 さん 滋賀県 まさちゃん さん 兵庫県 LC さん 【223】「戦国大戦」携帯ストラップ4種セット 京都府 ツメきり さん 栃木県 だっしゅ さん 三重県 Countdown さん 【224】「Answer×,ugg 偽物;Answer Live!」オリジナルTシャツ
関連トピック記事:

2013年2月24日日曜日

見る夢は「ストIII 4th」? “総師範KSK”と“こくじん”タッグが挑む,「ストリートファイターIII 3rd

。 ストIVを契機に盛り上がった格闘ゲームシーン :  YouTube対応の話がありましたので,少し話を広げてみたいんですが,今は格闘ゲームを見て楽しむ人達が増えていますよね。そのあたりって,メーカーさん的にはどう考えてらっしゃるんでしょうか。 綾野氏:  個人的には全然ありだと思うんですけどね。むしろ感謝したいくらいで。もちろん著作権的な問題というのはありますが……。 :  でも少なくともストIII 3rdに関しては,最初からそういう機能があるわけですよね? 総師範KSK氏:  そう,そこ切り込んでいってくれたのが嬉しいんです。今までは半ば黙認みたいな状態になっているところで,逆にカプコンさんが公式で取り入れてくれたっていう。考えてくれているんだなって感じました。 綾野氏:  そうですね。だからストIII 3rd OEに関しては,rmt,どんどんYouTubeにアップロードしていってほしいです。おかげさまでストIVはかなり盛り上がってくれていますけど「ストIIIっていつ出たの?」って思ってる人,結構いると思うんですよね。そういう人達にも,動画を通して届いてくれたら嬉しいです。 :  スパIVに出てるキャラクターもいますよって。本当は順番が逆ですけどね(笑)。じゃあ格闘ゲームシーン繋がりということで,プロゲーマーについてはいかがでしょうか,カバル RMT。ウメハラさんを皮切りに,ストIV以来どんどん増えてきていますが。 綾野氏:  メディアに露出して,多くの方に知ってもらう機会が増えるという意味では,アリなんじゃないかと思いますよ。プロゲーマーだけじゃなくて例えば,かよポリスさんなんかも,いわゆるゲームメディア以外のところに出て,ゲーマー以外にアプローチしてくれてるじゃないですか。ウメハラさんも,なんか本の帯とかやってたり(笑)。 :  あれはちょっと面白いですよね。一般のメディアに登場する機会も,確かに増えています。 綾野氏:  ただメーカーとしては,声の大きなプレイヤーの意見に惑わされないように,というのは強く意識するところですね。例えばウメハラさんがリュウ使っているので,リュウを強くしようとか,そういうことは絶対にないです。プロゲーマーといえども1人のプレイヤーなので,そこは逆に開発としては見誤らないように。 :  そこの線引きは難しそうですね。特定のキャラクターに肩入れするのは論外としても,プロゲーマーが求めるような競技性に特化していくと,一般人には手が出せないゲームになってしまうケースもありますし
関連トピック記事:

2013年2月23日土曜日

空冷&常用を想定しつつ,Core i7のオーバークロック耐性を検証する_4

.22GHz)まで上がるのを確認できている。  HTを無効にしたことで,Prime95の負荷が減少したため,より高いクロックへ到達できるようになったと考えるのが妥当だろう。  つまり,より高い動作クロックを実現するためには,EISTやTurbo Boost,HTをすべて無効にすればいいということになるわけだ。 同じくCPU-Zの実行結果だ。左がベースクロック169MHz設定時,右が同176MHz設定時 動作クロックを高めるだけではパフォーマンスが出ないことも?  しかし,Turbo ModeやHTを無効にして,ただ動作クロックを引き上げるだけでパフォーマンスは上がるのだろうか? ここからは,ベンチマークテストを用いて,その点を明らかにしてみたいと思う。スペースの都合上,グラフ内ではTurbo Boostを「Turbo」,EISTとTurbo ModeやHTの無効化状態を「EIST&Tubroオフ」「HTオフ」とそれぞれ表記する。  グラフ1は,「3DMark06 Build 1.2.0」(以下,3DMark06)の総合スコア,ドラゴンクエスト10 RMT,グラフ2グラフ2がそのCPUスコアを抜粋したものだ。  ここで注目したいのは,HT有効時だと,総合スコアとCPUスコアのいずれも動作クロックに比例したスコアの伸びを示しているのに対し,HTを無効化すると,スコアが落ちてしまっている点だ。マルチスレッド対応が図られている3DMark06では,HTの効果が色濃く表れたということになる。  続いてグラフ3は「Crysis Warhead」の結果である。Crysis WarheadはGPU負荷が高いためか,CPUの動作クロックの影響が少なく,cabal rmt,オーバークロックを行っても平均フレームレートへの影響がまったく見られない。また,それは同時に,本タイトルではTurbo BoostやHTの恩恵を受けられないことも意味している。  一方,オーバークロックの効果が絶大なのが,グラフ4に示した「Call of Duty 4 Modern Warfare」(以下,Call of Duty 4)である。Call of Duty 4では,Turbo Boostを無効にしても,動作クロックが引き上げられると(わずかだが)パフォーマンスが向上する。しかし,HTを無効化すると,クロック分ほどはパフォーマンスが伸びない印象だ。  Turbo Boostの得手不得手を感じられるのが,グラフ5に示した「デビル
関連トピック記事:

2013年2月21日木曜日

日本法人を構えたX-LEGENDの狙いと第1弾「Pride of Soul -舞翔伝-」について聞いてみた。“非可愛い系”

。 :  これからリリースされるX-LEGENDの新作タイトルについても,日本法人が運営を担当するとは限らないと。 陳氏:  「プレイヤーが一番楽しめる環境を作りたい」という気持ちが大きいので,他社が運営するほうがプレイヤーにとってメリットが大きいなら,そちらに運営を任せても構わないと考えます。 :  なるほど。X-LEGENDの海外進出は,日本が初めてだとお聞きしました。リリースされているタイトルとの親和性で考えると日本は妥当だとは思いますが,選択肢としてマーケットの大きい中国への進出も考えられたのではないでしょうか。 陳氏:  中国のマーケットが大きいことは確かです。ですが,外資企業が中国へ進出しても成功する例が少ないのが現状です。それと,弊社の開発チームに親日派が多いことも少なからず影響しているんじゃないですか(笑)。 X-LEGEND ENTERTAINMENT 企画部副理 顏 稚剛(Lance Yen)氏 顏 稚剛氏L(以下,ugg アグ,顏氏):  開発現場からも「こういった要素は日本で受けるのではないか」と提案されることが多いです。日本市場を重視しているというより,日本の文化が好きでタイトルに盛り込んでいる感はありますが。「武将を女性化したい」という話が出たときは,どう対応したらいいかと思いましたが(笑)。 :  台湾の開発の方とお話しする機会も多いのですが,雑談レベルでもかなりコアな日本文化(?)の話を聞けたりしますからね(笑)。話を戻しますが,日本のPCオンラインゲーム市場は,スマートフォンの隆盛もあって変化しています。その辺りはどうお考えですか。 陳氏:  日本市場のトレンドがソーシャルやアプリにシフトしていることは知っていますが,それでもなおMMORPGにこだわりを持ってやっていきたいです。弊社が目指すところは,MMORPGのエキスパートです。 :  日本法人を構えることで,Diablo3 Gold,どのようなメリットがありますか。 陳氏:  お客様の声をダイレクトに受け,製品の品傧蛏悉艘哿ⅳ皮椁欷毪韦洗螭圣幞辚氓趣扦工汀?br> 運営ディレクターM氏(以下,M氏):  これまでX-LEGENDが提供してきたタイトルの状況から見ても,日本のお客様から出る意見や要望は,開発側が思いもしなかったような部分にまで及ぶことがありますので,タイトルの品伽蛏悉工毪韦祥g違いないと思います。そうしたことも踏まえ,日本法人は必要不可欠であると判断するに至ったわけです
関連トピック記事: