2013年2月27日水曜日

[COMPUTEX]ワイヤレスディスプレイ,超ハイエンドシステム,スピーカー,変わり種グラフィックスカード

。 MEKA G1のUSBケーブルは,キーボード本体用とハブ用の2本が生えている。ミニピン仕様のアナログ引き出しケーブルも別途用意  MEKA G1は,俗に「Cherry黒軸」と呼ばれるZF Electronics製スイッチを採用している。同社は当初,このメカニカルキーボードで「Cherry茶軸」を採用する計画だったが,プロゲーマー達からのフィードバックを得て,黒軸に切り替えたのだそうだ。ThermaltakeでTt eSPORTSブランドを率いるTony Liu氏は「これまでのメカニカルキーボードで弱点となっていたポーリングレートを,既存の製品比で8倍となる1000Hzに引き上げ,アンチゴースト機能も搭載。5000万回の打鍵耐久性を持つだけでなく,性能面でもトーナメントで強みを発揮できるようにした」という。  インタフェースはUSBで,本体にUSBポート×2と,ヘッドフォン出力およびマイク入力用のミニピン端子を引き出し可能。ケーブルは,Thermaltakeが「ミリタリークラス」と呼ぶ,耐久性の高いものになっているが,Diablo 3 Gold,CeBIT 2010で公開されたモデルよりはすっきりした印象になった。 英語キーボード配列だが,10キー周辺は特異とかいいようがないレイアウトのMEKA。[/]キーの位置がカーソルキーのすぐ近くに追いやられる一方,10キー部のカーソル刻印は目立つように配慮されている  一方のMEKAは,Cheap Diablo 3 Gold,Cherry黒軸の採用はそのままに,プロゲーマー達から出てきた,より小型で持ち運びやすいものをという要望に応えたものだという。「ほとんどのゲーマーは,カーソルキーを使おうとする際に,通常のカーソルキーではなく,10キーを用いるというデータが得られた」(Liu氏)ため,テンキーを重視しつつ,いくつかのキー配置を変更したりすることで,本体サイズを370(W)×150(D)×35(H)mmに抑えたのだそうだ。10キーをカーソルキーとしてのみ使うゲーマーのため,[1][3][7][9]キーを取り外して,そこに被せられるダミーカバーも付属するという。 Black Elements(左)とAzurues(右)  さらにマウスでも動きがある。のコンセプトを踏襲し,MMORPGやRTS向けにチューニングした「Black Element」と,FPS向けに新開発された「Azureus」(アズレウス)の2製品が追加されたのだ
関連トピック記事:

[CJ 2011]ここまでやるか? ついに完成「九陰真経Online」。発表会での直撮りプレイムービーを掲載_1

 Snail gameが制作している本格武侠MMORPGがついに完成し,この夏からサービスが開始される。ChinaJoy 2011の会場では,発表会形式でゲームの特徴などが紹介されていた。完成したゲームはどのような仕上がりなのだろうか。  会場で上映されていたムービーを直撮りしてきたので,いくつかご覧いただきたい。プロジェクタの関係や,いろいろな問題で見づらいところもあるかと思われるが,ご容赦を。  といいつつ,九陰真経をご存じない人のために特徴やコンセプトをまとめておこう。  九陰真経にはレベルとクラスが存在しない。流派は8種類あってそれぞれ特色があるのだが,いくつかの武侠系のゲームのように流派をクラス代わりに使っているわけではない。Snail曰く,「武侠とは,成長の自由さである」なので,それぞれの流派の特色を生かしつつ,クラスに相当するようなものは,プレイヤーが自分で決めていくことになる。  成長の自由度をあまりに上げると,どう成長させたらいいのか見えづらくなったり,膨大なバランス調整が必要になるといった問題が発生する。そんなわけで,普通のMMORPGは一直線な「武侠的でない」成長システムに留まっているわけだが,Snailではここに挑戦する試みとして九陰真経を作り上げている。もちろん,真の武侠モノを実現するためだ。  ということで,お待たせした。では,PvPの様子からご覧いただきたい。  あくまで模擬戦であまり本気で戦ってないし,硬すぎだろこいつ,という気もしないではないが,これがプレイムービーであるという点が重要だ。いかにも武侠映画といった感じのキレのある動きと,軽功の軽やかさが目を引く。2段ジャンプで飛び上がったり,屋根などを駆け回っている姿に,思わずポンと膝を叩いている人もいるのではないかと思われる。やっぱり武侠だったら,これくらいはやってくれないと。  続いては,あまり類を見ないシーンの例を挙げてみよう。こちらは一般的な用語でいうと「ギルド基地」を作っているところである。九陰真経でのギルド基地は,「成長」を一つのウリとしている。  まず,マップから空き地を選んで……ということは,実際のマップにそのまま建設されるのかなというあたりから「おやっ?」と思わされ,建物のデザインや屋根の色などを選んでいるところとか,DQ10 RMT,最初は意味がよく分からないのだが,建物ができあがってくると,「おお!」と思わされる。なかなか凝った仕上がりだ。  たぶん自由自在に作れるというところまでいっているわけではないのだろうが,それでも作っている過程が見えたりすると,ギルド内の盛り上がりも違ってくるのではないかと思われる。これはなかなか楽しそうだ。  また,ギルド基地内には多くの施設があり,それぞれがかなり作りこまれている。  そして,さまざまなものへの修行(?)のシーンである。  多くは簡単なミニゲームになっているようで,ドラクエ10 RMT,成功すると経験値が溜まる仕組みのようである。とはいえ,囲碁でいきなり九路盤が表示されて,ぎょっとする人は多いだろう。なんか,ちゃんと打ってるみたいだし。  最後に示されるのは,ちょっと分かりにくいが物乞いの修行だ。NPCの前でおもむろに土下座し,判定を待つ。失敗すると怒られ,成功すれば小銭がもらえる。高レベルになれば,きっと豪勢なお恵みなどもあるのだろう。  メニューには,現在17種類のものが登録されているが,まだ7種類空きがあるというあたりで,今後の拡張も期待できそうだ。  ChinaJoy会場には武侠系のゲームなど,うなるほど転がっているわけだが,真の意味で武侠らしさを感じさせてくれるのは,この九陰真経と笑傲江湖くらいだと思う。  さらに,このゲームに関しては,武侠らしさ以外のこだわりも異常なくらい細かいことが分かる。中国産のゲームでは,大雑把さの感じられるゲームが多いのだが,たまに変わったところに妙にこだわっているゲームもあって面白い。Snail gameには,今後もこういったこだわりを持ち続けてほしい。
関連トピック記事:

2013年2月26日火曜日

[CEDEC 2010]作りながら考える,走りながら変えていく。大ヒットソーシャルゲーム「怪盗ロワイヤル」の

。  そこで,最初に行ったのが「とにかく遊んでみる」こと。自分でさまざまなゲームをプレイして,何が面白く,何が面白くないか,プレイヤーとしての感覚を大切にしながらゲームを遊んでいった。そうして,「モンスターハンター」など人気のゲームをプレイしては最新ゲームの進歩度合いと面白さに驚きつつ,自分の感情がゲームに対してどう反応するかを確かめていったのだ。  具体的に企画を練り始めた段階では,一週間ほどソーシャルゲームを大量にプレイ,面白いと思うポイントをリサーチ。その感触をもとに,ラフな案を20?30程度制作していく。これは企画書というレベルのものではなく,短いもので7?8行,長くても30行程度の,言ってみれば「企画メモ」というべきものだった。  こうして作られたメモの中から,2,DQ10 RMT?3個がピックアップされ,ゲーム制作は次の段階へと進む。  設計段階では,ゲームの構造を詰めつつ,企画書を制作していくことになった。ここで重視されたのは,「シミュレーション」であったという。ゲームバランスはもとより,このゲームをプレイするユーザーがどのような動きをするか,ゲームの展開に触れてどんな喜怒哀楽を抱くかといったことを,予想していくのである。こういったユーザービヘイビアの想像を含めたゲーム全体のシミュレーションは,かなり気合を入れて行ったと大塚氏は語った。  ……ところが,全力を投入して作った企画書を社内に見せると,「よくわからん」「端的に面白くなさそう」「うーん,どうかなあ……」というネガティブな意見が続出。大塚氏は否定的な声にヘコみながらも,次のステップを模索することになる。 迷ったら,「盗む?盗まれる」に戻る  さて,rmt,社内では否定の声が高かった大塚氏のゲームデザインは,どのようなものだったのだろうか。講演ではその点が丁寧に説明されていった。  まずゲームの根本的な狙いとして,「あまりゲーマーゲーマーした,ヘビーなものにしたくない」「ライトなゲームで,2?3時間に1度,1分くらい操作することで,継続的に楽しめるものにしたい」という方針が定められた。これはソーシャルゲームにおいては標準的な考え方と言ってもいいだろう。  そして,最初に作った企画メモのなかから,「盗む?盗まれる」というアクションに注目することに。小学校のころ,イタズラでクラスメイトの消しゴムを隠したり,かくれんぼうで秘密の場所に隠れたりしたときのハラハラドキドキ感これはプレイヤーの喜怒哀楽を刺激しやすいのではないかと考えたわけだ
関連トピック記事:

2013年2月25日月曜日

鋼屋ジン氏の作家性……いや“オタク性”にも迫った「ギルティクラウン ロストクリスマス」のインタビュ

 ニトロプラスの看板タイトル「デモンベイン」シリーズ(※)のシナリオライターである鋼屋ジン氏。彼はデビュー作であるPCアドベンチャー「斬魔大聖デモンベイン」(成人向けタイトル)をヒットさせ,のちにコンシューマゲーム機への移植やテレビアニメ化を実現させるなど,美少女アドベンチャーゲーム業界で一躍有名になった人物だ。  女の子との恋愛模様や“萌え”だけではない,熱い男の戦い/友情を描いた“燃え”るシナリオ展開がプレイヤーにささり,美少女ゲームながら男性キャラクターの人気が高いデモンベイン。“燃えゲー”と言われてこれを挙げる人は,いまも多いだろう。  また,クトゥルフ神話をベースにした作品の中では,いわゆるモンスター名やアイテム名などを使っただけではなく,全体的にクトゥルフ(のパロディ)色が強い作品だったので,案外ここからクトゥルフ神話に興味を持ったという人も少なくないのではないだろうか。 ※これまでPC「斬魔大聖デモンベイン」や,PS2用に移植された「機神咆吼デモンベイン」,それらの後日談にあたるPC「」が発売されている  そんな氏の最新作となるPCゲーム「」が2012年7月26日に発売された。鋼屋氏はアニメ版の一部で脚本を担当しているなど,もともと「ギルティクラウン」と深く関わっていたが,「デモンベイン」のシナリオを書き上げた氏が,ugg ブーツ,本作ではどのようなシナリオを展開しているのか。そもそも,PCゲーム版の制作に至った経緯がどうだったのかも気になるところだ。  そこで今回では,鋼屋氏に直接インタビューしてみることにした。本作についていろいろと聞いてみただけではなく,せっかくなので作家としてのルーツやプライベートにおける趣味嗜好など,好奇心にまかせて手当たり次第に賳枻筏郡郡幔胜辚偿氓匹觑L味な内容になっている。「ギルティクラウン ロストクリスマス」(以下,Buy Diablo 3 Gold,ロストクリスマス)に興味がある人や,鋼屋氏のファンだという人は,ぜひともチェックしてほしい。 当初は成人向けとして出す予定だったロストクリスマス!? :  本日はよろしくお願いします。ロストクリスマスは,テレビアニメ「ギルティクラウン」のスピンオフ作品ですが,これを制作することになった経緯を教えてください。 鋼屋氏:  最初にProduction I.GからニトロプラスにPCゲームを作りませんか? と話をいただいたんです。その企画こそが「ギルティクラウン」でした。そしてアニメを原作にゲームを作るのならば「鋼屋が適任だろう」ということで白羽の矢が立ちました
関連トピック記事:

過去最大の2万7000名以上ものご応募,本当にありがとうございました。「2010年 特大プレゼント 冬の陣」

茨城県 グッチー さん 茨城県 こてつ さん 大阪府 ■□あたれ□■ さん 柧┒肌MC さん 栃木県 ばんざーい さん 【191】「武装神姫」フィギュア「アーティル」「ラプティアス」セット 京都府 りずヴぃー さん 栃木県 ネクロン さん 福岡県 やぶれまくら さん 【192】「武装神姫 Character Song & Special Radio Rondo」 秋田県 スガガガ さん 埼玉県 ちかみ さん 静岡県 酒盗 さん 【193】「GuitarFreaksXG & DrumManiaXG Original Soundtracks rising edition」 沖縄県 ヒガケン さん 埼玉県 まじぽか2期 さん 【194】「pop’n music 18 せんごく列伝 AC d' CS ポップンミュージック&portable&うたっち」 千葉県 真白いるか さん 長野県 BB さん 【195】「QUIZ MAGIC ACADEMY VII ORIGINAL SOUNDTRACK」 愛知県 ともぞう さん 神奈川県 ちゃんま さん 【196】「The Epic of Zektbach Novel CD Series ?Blind Justice,pso2 rmt?」 香川県 ホァ さん 岐阜県 Hainteo さん 【197】「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2011」クリアファイル 愛知県 gamewatcher さん 青森県 企み さん 大阪府 あなた様 さん 神奈川県 sさくら組 さん 神奈川県 プロトタイプ さん 静岡県 Old Gamer さん 千葉県 KE-ZO- さん 柧┒肌ˉ攻蕙郅盲?さん 北海道 20005 さん 北海道 ※立入禁止 さん 【198】「コズミックブレイク」オリジナルWebMoneyカード(1万円分) 茨城県 風読士椎名 さん 神奈川県 リオン さん 山形県 たっくたく さん 【199】「おさわり探偵 小沢里奈」なめこストラップ 茨城県 なめこ さん 千葉県 とむぅ さん 千葉県 みやした れん さん 【200】「FLORENSIA ?」オリジナルNET CASHカード(500円分) 熊本県 オンバトファン さん 埼玉県 SFX さん 柧┒肌≡偃肓,ディアブロ3 RMT?さん 福岡県 No Time さん 北海道 やるしかない さん 【201】「M2?神甲綺譚?」オリジナルWebMoneyカード(500円分)
関連トピック記事:

約1万9000名ものご応募,本当にありがとうございました。「2011年 夏の特大プレゼント」の当選者を発表し

愛知県 PIKA さん 鹿児島県 chika さん 神奈川県 いするぎ さん 柧┒肌×?さん 柧┒肌·妞椁妞?さん 【213】「リラックマ だらだら和柄座布団」 愛知県 らとせる さん 岩手県 駄犬 さん 岡山県 ぱピコ さん 千葉県 天音 さん 北海道 あたみりゅ さん 【214】「センチメンタルサーカス フェイス型クリアバッグ」 茨城県 バンビ さん 神奈川県 ネコキノコダケ さん 群馬県 リンツ さん 群馬県 らびっとぱにっく さん 柧┒肌ettai zetumei さん 【215】「ロード オブ ヴァーミリオンRe2」スターターパック 大分県 アホ毛 さん 北海道 齋藤103 さん 【216】「龍が如く OF THE END」オリジナルTシャツ 埼玉県 ドップラー効果 さん 柧┒肌∮ⅳ沥悚,uggブーツ?さん 長野県 MATSURI さん 三重県 はいか さん 【217】「龍が如く」オリジナルバスタオル 神奈川県 Teppei君 さん 京都府 はっしー さん 和歌山県 キレツ さん 【218】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 プレミアムフィギュア vol.4」 愛知県 あおねこ さん 兵庫県 嵐 さん 宮城県 さんどら さん 【219】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ヴィネッティアムCenter of TOKYO-3 Ver.1.5」 岡山県 ねこカン さん 岡山県 scarlet927 さん 熊本県 JeetaTZ さん 【220】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ハイパージャンボ使徒ぬいぐるみ」 愛知県 アカツキ さん 大阪府 ドギー さん 柧┒肌elnia さん 栃木県 N@O さん 山形県 おいしいちくわ さん 【221】セガアーケードゲーム4タイトル ICカード3枚&スターターパック1種セット 鹿児島県 THE GUN さん 柧┒肌·荬螭堡螭蓼?さん 柧┒肌ˉ楗螗哎欹?さん 北海道 あさぎりさん さん 和歌山県 tomoyanovels さん 【222】「バーチャファイター5」オリジナルサウンドトラック 神奈川県 majix555 さん 滋賀県 まさちゃん さん 兵庫県 LC さん 【223】「戦国大戦」携帯ストラップ4種セット 京都府 ツメきり さん 栃木県 だっしゅ さん 三重県 Countdown さん 【224】「Answer×,ugg 偽物;Answer Live!」オリジナルTシャツ
関連トピック記事:

2013年2月24日日曜日

見る夢は「ストIII 4th」? “総師範KSK”と“こくじん”タッグが挑む,「ストリートファイターIII 3rd

。 ストIVを契機に盛り上がった格闘ゲームシーン :  YouTube対応の話がありましたので,少し話を広げてみたいんですが,今は格闘ゲームを見て楽しむ人達が増えていますよね。そのあたりって,メーカーさん的にはどう考えてらっしゃるんでしょうか。 綾野氏:  個人的には全然ありだと思うんですけどね。むしろ感謝したいくらいで。もちろん著作権的な問題というのはありますが……。 :  でも少なくともストIII 3rdに関しては,最初からそういう機能があるわけですよね? 総師範KSK氏:  そう,そこ切り込んでいってくれたのが嬉しいんです。今までは半ば黙認みたいな状態になっているところで,逆にカプコンさんが公式で取り入れてくれたっていう。考えてくれているんだなって感じました。 綾野氏:  そうですね。だからストIII 3rd OEに関しては,rmt,どんどんYouTubeにアップロードしていってほしいです。おかげさまでストIVはかなり盛り上がってくれていますけど「ストIIIっていつ出たの?」って思ってる人,結構いると思うんですよね。そういう人達にも,動画を通して届いてくれたら嬉しいです。 :  スパIVに出てるキャラクターもいますよって。本当は順番が逆ですけどね(笑)。じゃあ格闘ゲームシーン繋がりということで,プロゲーマーについてはいかがでしょうか,カバル RMT。ウメハラさんを皮切りに,ストIV以来どんどん増えてきていますが。 綾野氏:  メディアに露出して,多くの方に知ってもらう機会が増えるという意味では,アリなんじゃないかと思いますよ。プロゲーマーだけじゃなくて例えば,かよポリスさんなんかも,いわゆるゲームメディア以外のところに出て,ゲーマー以外にアプローチしてくれてるじゃないですか。ウメハラさんも,なんか本の帯とかやってたり(笑)。 :  あれはちょっと面白いですよね。一般のメディアに登場する機会も,確かに増えています。 綾野氏:  ただメーカーとしては,声の大きなプレイヤーの意見に惑わされないように,というのは強く意識するところですね。例えばウメハラさんがリュウ使っているので,リュウを強くしようとか,そういうことは絶対にないです。プロゲーマーといえども1人のプレイヤーなので,そこは逆に開発としては見誤らないように。 :  そこの線引きは難しそうですね。特定のキャラクターに肩入れするのは論外としても,プロゲーマーが求めるような競技性に特化していくと,一般人には手が出せないゲームになってしまうケースもありますし
関連トピック記事:

2013年2月23日土曜日

空冷&常用を想定しつつ,Core i7のオーバークロック耐性を検証する_4

.22GHz)まで上がるのを確認できている。  HTを無効にしたことで,Prime95の負荷が減少したため,より高いクロックへ到達できるようになったと考えるのが妥当だろう。  つまり,より高い動作クロックを実現するためには,EISTやTurbo Boost,HTをすべて無効にすればいいということになるわけだ。 同じくCPU-Zの実行結果だ。左がベースクロック169MHz設定時,右が同176MHz設定時 動作クロックを高めるだけではパフォーマンスが出ないことも?  しかし,Turbo ModeやHTを無効にして,ただ動作クロックを引き上げるだけでパフォーマンスは上がるのだろうか? ここからは,ベンチマークテストを用いて,その点を明らかにしてみたいと思う。スペースの都合上,グラフ内ではTurbo Boostを「Turbo」,EISTとTurbo ModeやHTの無効化状態を「EIST&Tubroオフ」「HTオフ」とそれぞれ表記する。  グラフ1は,「3DMark06 Build 1.2.0」(以下,3DMark06)の総合スコア,ドラゴンクエスト10 RMT,グラフ2グラフ2がそのCPUスコアを抜粋したものだ。  ここで注目したいのは,HT有効時だと,総合スコアとCPUスコアのいずれも動作クロックに比例したスコアの伸びを示しているのに対し,HTを無効化すると,スコアが落ちてしまっている点だ。マルチスレッド対応が図られている3DMark06では,HTの効果が色濃く表れたということになる。  続いてグラフ3は「Crysis Warhead」の結果である。Crysis WarheadはGPU負荷が高いためか,CPUの動作クロックの影響が少なく,cabal rmt,オーバークロックを行っても平均フレームレートへの影響がまったく見られない。また,それは同時に,本タイトルではTurbo BoostやHTの恩恵を受けられないことも意味している。  一方,オーバークロックの効果が絶大なのが,グラフ4に示した「Call of Duty 4 Modern Warfare」(以下,Call of Duty 4)である。Call of Duty 4では,Turbo Boostを無効にしても,動作クロックが引き上げられると(わずかだが)パフォーマンスが向上する。しかし,HTを無効化すると,クロック分ほどはパフォーマンスが伸びない印象だ。  Turbo Boostの得手不得手を感じられるのが,グラフ5に示した「デビル
関連トピック記事:

2013年2月21日木曜日

日本法人を構えたX-LEGENDの狙いと第1弾「Pride of Soul -舞翔伝-」について聞いてみた。“非可愛い系”

。 :  これからリリースされるX-LEGENDの新作タイトルについても,日本法人が運営を担当するとは限らないと。 陳氏:  「プレイヤーが一番楽しめる環境を作りたい」という気持ちが大きいので,他社が運営するほうがプレイヤーにとってメリットが大きいなら,そちらに運営を任せても構わないと考えます。 :  なるほど。X-LEGENDの海外進出は,日本が初めてだとお聞きしました。リリースされているタイトルとの親和性で考えると日本は妥当だとは思いますが,選択肢としてマーケットの大きい中国への進出も考えられたのではないでしょうか。 陳氏:  中国のマーケットが大きいことは確かです。ですが,外資企業が中国へ進出しても成功する例が少ないのが現状です。それと,弊社の開発チームに親日派が多いことも少なからず影響しているんじゃないですか(笑)。 X-LEGEND ENTERTAINMENT 企画部副理 顏 稚剛(Lance Yen)氏 顏 稚剛氏L(以下,ugg アグ,顏氏):  開発現場からも「こういった要素は日本で受けるのではないか」と提案されることが多いです。日本市場を重視しているというより,日本の文化が好きでタイトルに盛り込んでいる感はありますが。「武将を女性化したい」という話が出たときは,どう対応したらいいかと思いましたが(笑)。 :  台湾の開発の方とお話しする機会も多いのですが,雑談レベルでもかなりコアな日本文化(?)の話を聞けたりしますからね(笑)。話を戻しますが,日本のPCオンラインゲーム市場は,スマートフォンの隆盛もあって変化しています。その辺りはどうお考えですか。 陳氏:  日本市場のトレンドがソーシャルやアプリにシフトしていることは知っていますが,それでもなおMMORPGにこだわりを持ってやっていきたいです。弊社が目指すところは,MMORPGのエキスパートです。 :  日本法人を構えることで,Diablo3 Gold,どのようなメリットがありますか。 陳氏:  お客様の声をダイレクトに受け,製品の品傧蛏悉艘哿ⅳ皮椁欷毪韦洗螭圣幞辚氓趣扦工汀?br> 運営ディレクターM氏(以下,M氏):  これまでX-LEGENDが提供してきたタイトルの状況から見ても,日本のお客様から出る意見や要望は,開発側が思いもしなかったような部分にまで及ぶことがありますので,タイトルの品伽蛏悉工毪韦祥g違いないと思います。そうしたことも踏まえ,日本法人は必要不可欠であると判断するに至ったわけです
関連トピック記事:

男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第153回「積みゲイ消化週間」 _3

007」で止まってるわけですよ。最近「Red Dead Redemption」( / )もヤったけども,あれは私の中じゃオープンワールドRPGみたいなものなのね。「コール オブ デューティ ブラックオプス」( / / )もヤったけど,一番低い難度を選んでもクリアまでは遊んでないの。  よって,この手のゲイムとしては極めて久しぶりに自発的にプレイしてみたのが,Rageというわけです。逆にいうと,その程度の初心者ですよ。  そんな私がRageをプレイしてまず思ったことは,「最近のFPSって遊びやすいのね」ってことかしら。何となく先入観で,もっと癖のあるイメージを持っていたのよ。でも,のどごし柔らかというか。  たぶん,この手のゲイムを遊び慣れている人からしてみれば「今さら何言ってんの?」ってところなんでしょうけど,普段ヤらない人からしてみればそんなもんなのよ,実際。逆にこれは,普段この手のゲイムをプレイしない層に向けて伝えておきたいんだけれども,思ってる以上にプレイしやすくて面白いわよ。  上級者から見るとどう映るのかは分かんないけど,少なくとも初心者である私にとって,不快な部分は無いわ。自分が何をしているか,どこを目指しているかもなんとなく教えてくれるし,死んでもチェックポイントからやり直せるし,ちょっとずつセーブしながら進めば難しい局面も打開できたりする。バギーを使ってレースっぽいことをするシーンも,合間に挟まれるミニゲームみたいな感じではなく,きっちりしているし。  なので,こういったジャンルに対して私みたいに食わず嫌いしがちな人は,一回ヤってみてもいいかもしれないわ。  そして最後に,「」,ドラゴンクエスト10 RMT。これは言わずと知れた人気シリーズの最新作ね。  これまで繰り返し言ってきているんだけど,私はコーエーテクモゲームスの「三國志」といったら,やっぱり「三國志」のナンバーシリーズが好きなわけ,maplestory RMT。どれだけ好きかといえば,今年の柧━播ぅ啷伐绁Δ恰浮骸护k表された」ということを聞き,無駄にテンションが上がって,コーエーテクモブースに行ったぐらい。もちろん,そこに何も三國志12情報がないことを知っているにもかかわらず,ね。  で,なんとなく「FabStyle」( / )を試遊してみて,これは「」みたいなもんだろうなーと勝手にイメージしていたら,ちょっと違うファッションゲイムだったことに驚いたくらい。それほどまでに,三國志シリーズが好きなわけ
関連トピック記事:

2013年2月20日水曜日

極限進化は加速する。続編「フルブースト」の新情報も飛び出した,全国大会「機動戦士ガンダム EXTREME V

 また,EXVS.FBのテーマ曲を担当するアーティストとして,「Hi-STANDARD」のボーカル?難波章浩さんと,ソロユニット「AA=(エー?エー?イコール)」の上田剛士さんの両名が発表となった。続いて上映されたPVは,この両氏によるテーマ曲「FIGHT IT OUT feat. K(Pay money To my Pain)」に乗せ,まだ未発表の新機体も続々と登場するというもので,新機体がスクリーンに登場するたび,来場していたファン達から歓声が上がっていた。 ◆難波章浩 『Hi-STANDARD』 日本パンク?ロックシーンの最重要バンドであり,世界でも絶大な人気を誇るHi-STANDARDのフロントマン。ソロ名義のアルバム「PUNK ROCK THROUGH THENIGHT」が2011年タワーレコード年間チャートPUNKROCK部門で1位を獲得するなど,名実共に今最も注目を集めるパンク?ロックアーティスト。 HP ◆上田剛士 『AA=』 デジタルハードコアサウンドで世界に名を轟かせたモンスターバンドTHE MAD CAPSULE MARKETSの司令塔。2008年ソロプロジェクトAA=を始動し,2011年12月には最新アルバム『#3』をリリース。他アーティストのプロデュース,ディアブロ3 RMT,リミックスワークも数多く手掛ける。HP  なお,気になる全国アミューズメント施設での稼働予定は4月上旬とのこと。また今週末から一部店舗でロケテストが実施されるほか,2月18日に開催される「AOU2012 アミューズメント?エキスポ」にも出展が行われる。こちらの同社ブースでは,岡本信彦さん,竹達彩奈さんをゲストに迎えたステージイベントも予定されている。詳細はまもなくで公開されるそうなので,こちらも楽しみにしておこう。 ステージアトラクションの最後には川添智久さんが機動戦士Vガンダムの前期OP「Stand Up to the Victory」を,リネージュ2 RMT。さらに川添智久さんと鵜島仁文さんが機動戦士ガンダムの名曲「哀戦士」をデュエットで熱唱 ニュータイプ達が集結した全国大会。 優勝はダブルオークアンタ&トールギスIIIの「さざめけつ」チーム  ひととおりEXVS.FBの新情報を整理したところで,全国大会のレポートに移っていこう。ステージアトラクションの前に行われた予選トーナメントは,古谷 徹さんによる開会宣言,そして鵜島仁文さんによる機動武闘伝Gガンダム前期OP「FLYING
関連トピック記事:

2013年2月3日日曜日

日本サービスについても固まりつつある? 期待のMOアクションRPG「Dragon Nest」を開発する,EYEDENTITY

。 :  では,そうした派手なアクションと,二つめの論点であるプレイの簡単さとの関連でお聞きします。さまざまなコンボアクションは,マウス操作で繰り出せるものなのでしょうか? Chris Lee氏:  それはさすがに無理です。FPSのような操作体系を基礎キーボードの操作キーを組み合わせることで,多様なアクションを繰り出します。  ちなみに韓国でも,「World of Warcraft」が普及するまで,W/A/S/Dキーでのキャラクター移動は,難しいと思われていました,ドラゴンクエスト10 RMT。日本のRPGプレイヤーも,いまは難しく感じるかもしれませんが,少しプレイすればすぐ慣れると思います。 :  日本でもW/A/S/Dキーでの移動操作は次第に普及しつつあると思いますので,そこは安心だと思います。アクションRPGとなると,キャラクターの成長や武器のアップグレードに力点があるのか,それとも純粋に操作の巧拙で決まるのかが気になるところです。「Dragon Nest」はどちらでしょうか? Chris Lee氏:  やはりRPGですから,成長の概念とアイテムが果たす役割は存在します。「Dragon Nest」は初めてプレイすると簡単ですが,レベルが上がっていくにつれて難しくなるように作ってあります。  アイテムの役割やキャラクター成長の中身については現在検討中ですが,アイテムについては単純なコレクションに終わらない使い方を,いろいろ考えています。  一方キャラクターの成長については,さしあたりレベルキャップを70くらいと考えていまして,ハイレベルになったら助っ人が付くとか,ハイレベルで初めて入れるエリアを作るとか,転職システムを入れるとか,さまざまに検討しています。 2?3人でのプレイを重視した,ステージ制のRPG :  土台はあくまでRPGと……。 Chris Lee氏:  MMORPGにおけるキャラクターの成長は,時間的にけっこう無駄が多いと思うんですね。明確な目標意識も持てないし。「Dragon Nest」では,「スーパーマリオブラザーズ」におけるピーチ姫救出のように,ログインしてから10?20秒の間に,アラド RMT,プレイの目標をプレイヤーに伝えます。  その目標とは,9匹の竜を全部倒すことです。それを伝えてから,ステージが始まる形になっています。ちなみにステージ数は,全部で100くらい準備しています。 :  ああ,ステージ制だったんですね。ダンジョンの存在については,すでに情報が出ていましたが,どちらかというと,全体が攻略対象というか
関連トピック記事:

往年の2D RPGに浸った人に贈る新時代のRPG。PS Vitaの基本無料オンラインRPG「ガーディアンハーツオンラ

フィールドの採取ポイントやモンスターから得られた素材で,アイテムや武器を生み出すことができる  一方,武器はマイホームで変更が可能だ。「大剣」「槍」「斧」「双剣」「杖」「拳」「弓」「恪工趣い?種の武器はそれぞれ固有のスキルを持っている。クエストの内容や仲間の装備に合わせて変更していくといいだろう。  スキルの中には入手方法が特殊なものもある。具体的な条件に関してはあえて掲載しないが,Diablo3 Gold,すべて合わせると総数は1000以上になるとのことで,スキルを極めるための旅も楽しいものとなりそうだ。 「長く遊べる定番を,無料で」を目指す携帯型RPGの方向性とは  ガーディアンハーツオンラインの見どころについて,キューエンタテインメント クロスメディアサービス!事業部所属のガーディアンハーツオンラインチーフプロデューサー 清水信彦氏と,同作運営ディレクターである諸星富展氏に話を聞いてみたので紹介しておこう。 :  本日はよろしくお願いします。ガーディアンハーツオンラインのPS Vita版ですが,セールスポイントはどういったものでしょうか? ガーディアンハーツオンライン 運営ディレクター 諸星富展氏 運営ディレクター 諸星富展氏(以下,uggブーツ,諸星氏):  2Dの王道RPGを楽しんでいただきつつ,オンラインでの協力プレイができることですね。王道というのは,往年のJRPG独特のストーリー展開の他、オーソドックスなインタフェースで,どなたでも触ってすぐに遊んでいただけるということです。スタンドアロンモードでは物語を,ワールドライドでは協力プレイをそれぞれ楽しむことができます。 チーフプロデューサー 清水信彦氏(以下,清水氏):  通常のオンラインゲームでは,ほかのプレイヤーさんがいないと成り立たないことが多いのですが,ガーディアンハーツオンラインは一人でもしっかり遊べます。もちろん協力して遊ぶこともできます。例えば,4人でクエストに行けるワールドライドでは,フィールド上で仲間が戦闘しているところに突入していくことで,一緒に戦うことができるんです。携帯電話版では,パーティのみんなで分散してマップを探索しつつ,ボスを見つけたらチャットで声をかけ,タイミングを合わせて戦闘に突入するようなチームプレイが見られました。戦闘モードは,分かりやすいコマンド入力でありつつ,リアルタイム性があるものなんですが,仲間とうまくタイミングを合わせれば威力の高い連続攻撃が可能です
関連トピック記事:

2013年2月2日土曜日

極私的コンシューマゲームセレクション:第18回「おんたま♪おんぷ島へん」_1

新しい“音ゲー”を作ろうという意欲作  音楽に合わせてボタンを押す。  ゲームのシステムを説明するうえで,ここまでシンプルに表現できるジャンルは,“音楽ゲーム”(以下,音ゲー)以外にないだろう。リズムゲーム,リズムアクションゲームなどさまざまな表現があるが,本稿では“音ゲー”で押し通す所存なので,その点はご了承いただきたい。  さて,音ゲーとは一口に言っても,IXA RMT,実際は「ボタンを押す」代わりに「ステップを踏む」とか「太鼓を叩く」など,タイトルごとにバリエーションはさまざま。だが,画面の表示やNPCの指示,そして音楽に合わせて何かしらのアクションを起こすという点では共通している。  そんな音ゲーが市民権を得たのは,ソニー?コンピュータエンタテインメントの「パラッパラッパー」や,ディアブロ3 RMT,KONAMIの「beatmania」「Dance Dance Revolution」,セガの「スペースチャンネル5」などが人気を集めた,1990年代後半のことと記憶している。  いまでは,音ゲーが一つのジャンルとしてコンシューマゲーム機やアーケードで確固たる地位を築いていることに,疑いを挟む余地はないだろう。日本国内で運営されているオンラインゲームにも,いくつかの音ゲーが存在するので,それらを遊んだことのある人もいるはずだ(え,これ大丈夫なの? というのもあったりなかったり)。  ただ,音ゲーは基本的なシステムがシンプルであるがゆえに,まったく別のタイトルなのに似通った作品になりがちなのが,このジャンルのつらいところ(「ファイナルファイト」と「ラッシング?ビート」より似ているものも)。楽曲の数や音楽のジャンルの幅のみならず,ユーザーインタフェースでも工夫しよう! という挑戦が裏目に出て,ゲームとしてはいかんともしがたいことになっているタイトルもある(本物の楽器を演奏すればいいのでは……? と言いたくなるようなものとか)。  そんな中,今回ここで取り上げるノイズファクトリーの「おんたま?おんぷ島へん」(北米では「Ontamarama」のタイトルで11月に発売予定)は,ニンテンドーDSというプラットフォームで,“ユーザーインタフェースの新しさ”と“ゲーム性”を両立させようとした意欲的な音ゲーであると,筆者は考えている。 リズムに合わせて十字キーを押す,その前に  本作では,ニンテンドーDSの下画面上部を右から左へ「おんぷ」が流れ,そのおんぷが「ホール」を通過するとき,タイミング良く十字キーを押すと,音楽が演奏できる
関連トピック記事:

2013年2月1日金曜日

姫〜,その格好は奔放すぎますぞー! アメリ姫が大活躍の本格SRPG「キングズ バウンティ アーマード プリ

。カーソルを合わせると強さが表示されるので,それと自軍を見比べて,戦うか逃げるかを判断する  続いてはゲームプレイの中心を担う,部隊の管理システムについて見ていきたい。指揮官たるアメリ姫は,最大で七つの“兵団”を一度に率いることができ,その中から五つの兵団を戦闘モードに参加させられる。ちなみに,ugg,前作では兵団を五つまでしか管理できなかったが,今回は補欠スロットが二つ設けられたことで,少しぐらい兵団を失っても補充できるため,より長く冒険を続けられるようになっている。  兵団を揃えるにはいくつかの方法があるが,最もオーソドックスなのは,世界各地にいるNPCを通じてユニットを雇用することである。それぞれの地域に即したユニットが雇用可能で,場合によっては事前にクエストの達成が必要になることもある。もちろん,先のエリアへ行くにつれ,次第に強力なユニットを雇用できるようになる。アメリ姫の活動範囲が広がるとともに,よりバリエーションに富んだ,強力な軍隊を率いられるようになるというわけだ。  ただし,ユニットが強くなるほど,兵団として雇用できる数は少なくなっていく。逆に1体1体が貧弱なユニットでも,数を揃えることで強力な兵団にできなくもない。またユニット間には戦闘時の相性が生ずるなど,各ユニットには得手不得手が存在するのだ。プレイヤーは冒険先に出現するモンスターや,クエスト内容などに応じて,兵団構成のアプローチを試行錯誤していく必要がある。  本作では「上位のユニットさえ揃えれば無敵」といった安直な展開にはなりにくく,この兵団の構成を試行錯誤していくプロセスは,プレイしていてなかなか面白いところだ。  フィールド上でモンスターのシンボルに接触すると,戦闘モードに切り替わる。先述したように戦闘はターン形式で,敵味方のユニットが順に(交互に,ではない)行動していく。アクションゲームのように反射神経を必要とするシーンはないので,落ち着いてバトルすることが可能だ。一般的なシミュレーションゲームの経験があれば,このあたりはすんなりイメージできるだろう。  今回,本シリーズを久々にプレイしてあらためて驚かされたのは,戦闘モードにおけるユニットの滑らかな動きである。前作もグラフィックスの描き込みには定評があったが,今回はその魅力がさらに増している,Diablo 3 Gold。プレイ中は「ほかのユニットはどのような動きをしてくれるのだろう?」と,つい次々と新兵団を雇ってしまうほどだった
関連トピック記事:

実はパッケージ販売も検討中。“美少女コンテンツワールド”「ai sp@ce」,開発運営許諾元インタビュー_8

。 ビジュアルアーツ 丘野氏:  ただしその場合,常にファンの方全体のことを考える必要があります,ドラゴンクエスト10 RMT。どこかを優遇したりすると,今度はほかの方達から反発が出てくる可能性もありますから。 ドワンゴ 伴氏:  そのあたりは各ライセンサーさんの経験と感覚を頼りにしつつ。 :  ツールの使い勝手や,使い方の解説が重要になりそうですが,そこについて何かサービス内でお考えのことはありますか。 ドワンゴ 伴氏:  何ができるかについては,導入部のストーリー的説明で触れる形を考えていますが,長いチュートリアルにはしたくないので,そこはカッチリしたマニュアルを別途用意します。  動画などの手段を使って,ユーザーさんがユーザーさんに教える展開になってくれると最高なんですけどね。 ヘッドロック 高屋敷氏:  せっかく学校の校舎とかありますから,そこで授業形式のチュートリアルとかができるといいですね。 :  校舎には入れるんですか? ヘッドロック 高屋敷氏:  現状ではできませんが,入れるようにします。イベントスペースやライブスペースは充実させていきたいですね。 :  「アキハバラ島」の景色は,場所によっては明るさまでそっくりとか,なかなかすごいですが,先ほどのお店の話を考えると,例えばここにも,中に入れる建物が用意されそうですね。 ドワンゴ 伴氏:  ええ。まだ制作中ですが,ただテクスチャを貼り付けただけの「書き割り」ではなく,きちんと3Dオブジェクトとしてモデリングしています。ただ,現状はきちんと手で描いたものではなく,写真を基にしているので,ときどき余計なものが描かれちゃってますけど(笑)。 ヘッドロック 高屋敷氏:  最初はもっとずっとシンプルなものを想定していたんですが,いざ作ってみると秋葉原という土地は,使い勝手が良いなあと。 :  ストリートイベントをやってても,ro rmt,何ら違和感がないですからね。 ヘッドロック 高屋敷氏:  そう。人がごちゃーっといるだけでサマになるし,メイドさんがいても別におかしくない。 :  確かに。その「アキハバラ島」で,中に入ってこういったことができる,とすでに決まっている施設はありますか? ドワンゴ 伴氏:  「アキハバラ島」だからという部分では,正直まだありません。ただし,リアルの店舗さんとも順次お話をさせていただいていますから,双方にメリットが出るなら実現させたいですし,秋葉原のイベントと連動するようなものも,ぜひやりたいですね
関連トピック記事: